top of page

歯を削らずに歯を作ってみました。

差し歯が取れた症例です。 原因は歯ぎしりなどにより全体のかみ合わせが下がったことにより、差し歯の裏側に穴が開き取れたものだと思われます。 「歯を削らないで何とかならないか」という要望です。 かみ合わせが深く下の歯とのスペースが全くありません。 神経は生きている生活歯ですが、虫歯もなく今のところ冷たい水にしみるということもありません。 仮歯を作り1か月ほど様子を見ていましたが、裏側を全てすり減らし取れてきました。

仮歯が上手くいかなかったので、新たに差し歯を作っても上手くいくわけがありません。 接着性レジンを用いてダイレクトに歯を作ることにしました。 スペースが無いので歯の裏側にはレジンを盛ることができません。 こんな感じで少しづつ歯を作っていきます。


完成! 写真だと分かりづらいですが歯の質はむき出しです。 しみることが無いのでこのままで問題ありません。


正面からはこんな感じ かみ合わせを狂わすこともなく、歯を削ることもしませんでした。 所要時間20分。 様子を見ながら形態修正や研磨をしていく予定です。



最新記事

すべて表示
本当は怖い歯石除去

定期的に歯のクリーニングをされている方も多いと思います。 しかし歯石除去って本当は怖いんですよ。 日本赤十字社のHPにはこう記載されています。  https://www.jrc.or.jp/donation/about/refrain/detail_09/...

 
 
 
フランスで禁止となったアルツハイマー治療薬

添付書の写真を載せようと試みましたがうまくいきません。 コピペで重要部分だけ抜粋します。 きちんと最初から最後まで見たいという方は https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00053852 A....

 
 
 

Comments


bottom of page